top of page
松村八九四八

何とかならないの? お腹についた脂肪!! NO.1


薄着の季節… こんなこと!気になっていませんか?

● 特定健診で、⦅メタボ⦆を指摘された!!

● 定年退職した途端、お腹がポッコリしてきた…

● 座った瞬間、お腹のボタンとボタンの間がパカッ!と開く…

体重を落としたい!のは、もちろんだけれど…

それよりもお腹にまとわりついた脂肪を何とかしたい!!と思っている人も多いのでは…?

❝メタボ❞になってしまうと、糖尿病や心臓病、脳卒中などの生活習慣病を引き起こしやすくなります。その基準は…

メタボの基準

必須項目

ヘソの高さで測る腹囲➡ 男性85cm以上、女性90cm以上

選択項目 (3項目の内2項目以上)

血糖値       ➡ 空腹時血糖値110mg/dl以上

血圧       ➡上の血圧130mmHg以上かつ/または下の血圧85mmHg以上

HDLコレステロール値・中性脂肪値

HDLコレステロール40mg/dl未満かつ/または中性脂肪値150mg/dl以上

必須項目のお腹周りを測定するのは、内臓脂肪がどれだけたまっているのか?

を確認するためです。

もしも基準値をオーバーすると、❝内臓脂肪型肥満❞と診断されます。

内臓脂肪がたまりすぎた場合、何が悪いのか?というと…

❝善玉ホルモン❞が減り、❝悪玉ホルモン❞が増えて様々な病気を引き起こすきっかけになるからです。

善玉ホルモン➡アディポネクチン (働き)インスリンの効果を高める!余計な脂肪を燃やす!

                   血管を修復!血管を広げて血圧を適正な数値に!

悪玉ホルモン➡TNF-α (働き)インスリンの効きを悪くして、血糖値を下げにくくする…

        アンジオテンシノーゲン (働き)血圧を上げる…

       PAI-1 (働き)血液の塊 血栓を溶かす働きを邪魔して溶けにくくする…

体にたまる脂肪には、❝内臓脂肪❞と❝皮下脂肪❞があるのですが、

❝内臓脂肪❞は❝悪玉ホルモン❞を❝皮下脂肪❞の2倍~3倍も分泌する

ことがわかっています。

そのため、まず❝内臓脂肪❞がどれほどたまっているのか?

を確認するために❝メタボ❞の検査で、腹囲を測定するのです。


閲覧数:7回0件のコメント

最新記事

すべて表示

​心も体も活き活きと!

bottom of page